ukiyoeline

C's Ukiyo-e Museum

新着情報


 
2024年2月9日
 長野県カルチャーセンターで23年4月より開講し、24年4月以降も継続開講する『広重・名所江戸百景の真実』から、その講座内容の一部を紹介します。
 
2023年1月6日
 長野県カルチャーセンターで22年10月より開講した、『広重が描く春夏秋冬:名所江戸百景 大はしあたけの夕立』から、その講座内容を一部紹介します。
 
2022年12月27日
 長野県カルチャーセンターで4月より開講した、『春信のやつし絵:やつし、見立、擬(なぞらえ)の技法』から、その講座内容を一部紹介します。
 
2021年7月5日
 長野県カルチャーセンターで始まる新年度の浮世絵講座情報を公開します。今後1年に亘って、100点の浮世絵の解説を行う予定です。
 
2019年5月8日

 長野県カルチャーセンターで始まる新年度の浮世絵講座情報を公開します。

2018年5月31日

 インスタグラム 長野浮世絵研究会 nagano.ukiyoe を開設しました。最新の活動情報を提供していますので、フォローをお願いいたします。

2018年4月3日
 
長野県カルチャーセンターで始まる新年度の浮世絵講座「江戸名所百人美女」の情報を更新します。

2017年4月2日
 
長野県カルチャーセンターで始まる新年度の浮世絵講座情報を公開します。

 ブログ『広重・英泉の木曽街道六拾九次』を始めます。

2016年12月20日
 『英泉の川中島合戦!』に注を付け加えました。
2016年11月17日
 アクセスカウンターを削除しました。
 2016年9月13日
 長野県カルチャーセンターで行っている浮世絵講座の一部内容を掲載することにしました。
 『英泉の川中島合戦!』
2016年9月9日
 HPのURLが変更になりました。 http://ukiyoe.cool.coocan.jp
2016年3月3日
 長野県カルチャーセンターでの浮世絵講座10周年目を迎え、頻度を上げて講座情報を提供する予定です。

2015年9月10日
 ブログ『広重の冨士三十六景』を始めます。 
2013年10月9日
 ブログ『三代豊国、国芳、広重の東海道五十三對』を始めます。
2013年4月4日
 ブログ『浮世絵に聞く 国芳の木曾街道六十九次』を始めます。
2011年4月7日
 ブログ『浮世絵に 聞く 広重と国貞の東海道五十三次』を始めます。
2009年9月19日
 ブログ『浮世絵に聞く 冨嶽三十六景・北斎の暗号』を始めます。

2009年4月3日
 
◆カフェ・ページの浮世絵講座の次回予定を掲載しました。
2009年8月20日
 新たに、「ちりめん本」の資料を掲載することにしました。
2009年8月5日
 平成21年チャリティー特別企画を掲載しました。ご協力、お願いいたします。
2009年1月10日
 新春浮世絵名品展のお知らせを掲載しました。本年で、十回目となります。

2008年3月10日
 サイト内検索
(ニフティー)のサービスが終了しましたので、削除しました。ご理解下さいますよう願いいたします。

2007年11月3日
 講演会情報
を更新しました。

2007年8月31日
 浮世絵展示会報告
を更新しました。

2007年8月3日
 浮世絵を読む
コーナーを新装しました。

2007年7月12日
 講演会情報
を更新しました。

2007年4月16日

 リンクページを更新しました。

2007年2月8日
 平成19年チャリティー特別企画を掲載しました。ご協力、お願いいたします。

2006年12月15日
 ブログ『浮世絵と田舎暮らし』を始めました。

2006年11月18日
 長野県カルチャーセンターでの浮世絵講座の情報を新たに掲載いたしました。

2006年10月4日
 図録寄贈活動の情報を更新しました。

2006年9月4日
 江戸名所四十八景
シリーズを掲載いたしました。作品解説は、おって、付け加えたいと思います。

2006年8月20日
 寄付企画
のお知らせです。ご協力お願いいたします。

2006年8月1日
 後援活動紹介
のコーナーを最新版にしました。

2006年6月5日
 講演会情報
を更新しました。

2006年4月14日
 寄付新企画
をお知らせします。ぜひ、ご協力下さい。

2006年4月6日
 雑感シリーズ
を加えました。

2006年3月30日
 なんでもメセージ
の掲載を中止することにいたします。ほとんどが、アダルト関係の書き込みとなっているためですが、モラルの垣根はどこにいったのでしょうか?それに替えて、ブログを始めようと思います。応援よろしく、お願いいたします。

2006年2月9日
 
暦に関して大変詳しいHPをリンクページにて紹介しています。

2006年2月3日
 会員誌『市民の浮世絵美術館』
紹介予定の浮世絵作品を先に掲載しました。

2005年11月2日
 
観音霊験記・板東巡礼の資料を加えました。

2005年10月4日
 
恒例の須坂市での展示会『浮世絵-川中島合戦-』展の紹介を加えました。

2005年9月29日
 なんでもメセージ
の掲載仕様を変更しました。最近、出会い系・アダルト系の書き込みがなされるようになったためですが、それ以外の書き込みについては、従来どおりです。お気軽に、お寄せ下さい。

2005年9月8日
 旧暦浮世絵講座
の拡大版を掲載しました。

2005年8月30日
 なんでもメッセージ
に最近のコメントを寄せてみました。

2005年8月9日
 
久しぶりに、寄付企画のお知らせです。ご協力お願いいたします。

2005年7月11日
 旧暦浮世絵講座
のご案内します。また、公開ページの百人一首の解説を加えました。

2005年5月15日
 会員誌『市民の浮世絵美術館』
から、浮世絵作品を何点か紹介することにしました。

2005年4月2日
 
本日は旧暦の2月24日で、まだ桃の節句(3月3日)前です。新暦に変わってから、季節感を喪失してしまったようです。特別展示コーナーに「旧暦で読み解く浮世絵」を掲載しました。

2005年1月11日
 
恒例となった「新春浮世絵名品展」の情報をアップしました。

2004年11月24日
 
ホームページ内を調べるための検索窓を設定してみました。

2004年10月6日
 会員ページ
の負担が大きくなったので、別アドレスに移転しました。パスワード・IDの変更はありません。また『浮世絵美人と華麗な着物スタイル』の情報を更新しました。

2004年5月7日
 小倉擬百人一首
(三代豊国・国芳・広重等の共作)の全作品百点を会員ページにアップしました。

2004年4月30日
 名妓三十六佳撰シリーズ
につき、閲覧希望の方が多いので、会員ページから一般閲覧に付すことにいたしました。

2004年4月14日
 特別展示
のコーナーに歌川派を紹介する浮世絵を掲載いたしました。

2004年4月12日
 会員誌『市民の浮世絵美術館』
から、浮世絵作品を何点か紹介することにしました。

2004年4月10日
 観音霊験記・西国巡礼
につき、閲覧希望の方が多いので、会員ページから一般閲覧に付すことにいたしました。お役に立てれば、うれしく思います。

2004年2月26日
 
須坂市で展示された作品1点を特別展示コーナーにアップしました。

2004年1月30日
 
須坂市への図録の寄贈活動について情報を更新しました。1月17日のギャラリートークに際して、お渡しいたしました。

2004年1月7日
 浮世絵展「祭りと江戸の粋」と所蔵会員募集の「新春浮世絵名品展の内容を修正・更新しました。

2003年12月11日
 浮世絵展「祭りと江戸の粋」
と所蔵会員募集の「新春浮世絵名品展」の情報をアップしました。

2003年11月11日
 浮世絵展
のご紹介です。トップページからお入り下さい。

2003年11月6日
 リンクページ
を更新しました。

2003年10月6日
 
年末より、いくつかの浮世絵展が続きます。まずは、川中島合戦の浮世絵展のご案内からです。

2003年8月6日
 
近時、作品の育ての親(里親)の取り組みがユニーク制度として取り上げられるようになってまいりました。その経緯を会員ページにて紹介してみました。

2003年7月3日
 江戸浮世絵展
が終了しましたが、実績としてしばらくそのまま掲載いたします。リンクを更新しました。

2003年6月14日
 観音霊験記・秩父三十四番
にサムネイルでイメージ資料を加えました。全体像については、会員ページを参照下さい。

2003年6月3日
 図録の寄贈活動
について情報を掲載いたしました。本年は、図録の寄贈活動に力を入れたいと思います。

2003年5月9日
 
「作品の里親」の方々のご協力によって、無事「役者東海道五十三次」の展示会を挙行できました。さらに、充実した活動のため、作品の里親になっていただける方のご協力をお願いいたします。そのため、作品の里親について、独立したコーナーを開設させていただきました。

2003年4月16日
 
表示スタイルに手直しを加えています。 
 腰原哲郎訳『甲陽軍鑑一、二』(ニュートンプレス・平成15年4月10日)において、長野浮世絵研究会所蔵・川中島合戦の浮世絵が紹介されております。展示会にあわせてご紹介できればと考えています。

2003年3月20日
 
次回浮世絵展「役者東海道五十三次」の情報を更新しました。

2003年3月8日
 
国立国会図書館のデーターベースに川中島合戦資料がリンクアップされました。リンクページを参照下さい。

2003年3月5日
 
フレームの使用を止めましたので、お知らせいたします。

2003年2月27日
 
次の展示会の準備を兼ねて、展示会の情報を更新しました。おって、さらに内容を盛り込む予定です。

2003年2月15日
 
なんでもメッセージに美術品の処分についての情報を掲載しました。

2003年1月31日
 
恒例の「新春浮世絵名品展」も無事終了いたしました。各種の活動が、一般市民の方々に定着しつつあり、開催等を心待ちにしていただけることが、大変、うれしい思いです。
2002年12月13日
 
市場情報を更新しました。

2002年12月6日
 
旧くなった情報を更新しました。

2002年11月29日
 浮世絵市場
およびリンクページの情報を更新しました。

2002年11月3日
 浮世絵チャリティー
の作品を更新しました。

2002年10月14日
 浮世絵チャリティー
企画を開始いたします。ご協力お願いいたします。

2002年10月8日
 「浮世絵雑感(あんなこと、こんなこと)」もNO.8まで進みました。市場情報内から閲覧下さい。なお、浮世絵チャリティーの新コーナーを開設しました。あわせて、閲覧下さいますように。

2002年10月2日
 リンクページ
に支援サイトのリンクを加えました。ご協力下さるサイトはお申し出下さればリンクを張らしていただきます。

2002年9月10日
 「浮世絵雑感(あんなこと、こんなこと)」
もNO.7まで進みました。市場情報内から閲覧下さい。

2002年9月9日
 市場情報
を更新しました。

2002年8月20日
 「浮世絵雑感(あんなこと、こんなこと)」
もNO.6まで進みました。市場情報内から閲覧下さい。

2002年7月30日
 「浮世絵雑感(あんなこと、こんなこと)」
もNO.5まで進みました。市場情報内から閲覧下さい。

2002年7月27日
 
友の会への入会に先立って、いくつかのご質問を受けます。そこで、その代表的な問い合わせにお答えする形で、入会への便宜といたしました。入会案内のコナーです。

2002年7月21日
 市場情報(里親募集)
を更新しました。記帳ノート「あんなこと、こんなこと」もNO.4まで進みました。市場情報内から閲覧下さい。

2002年7月15日
 展示会報告
の内容を更新しました。それにあわせて、展示企画・ソフト提供事業についてのモデルを示してみました。

2002年7月13日
 「名妓三十六佳撰」
の紹介作業が完了しました。特別展示コーナーにおいても一部引用していますので、是非、ご覧になって下さい。詳細は、会員専用ページより閲覧下さい。

2002年7月11日
 「名妓三十六佳撰」
の三十から三十六の読み解きを加えました。なお、二十五から二十九の画像もアップしておきました。

2002年7月9日
会員専用ページ内に、浮世絵や美術館活動についての雑感を書き記す、記帳ノート「あんなこと、こんなこと」を置くことにいたしました。市場情報内から閲覧下さい。

2002年7月4日
 「名妓三十六佳撰」
の二十五から二十九の読み解きを加えました。画像はホームページの容量アップの後に加えます。お陰様でいつのまのか大きなHPになりつつあります。


2002年6月16日
 表紙の浮世絵を一新し、新しい長野浮世絵研究会(美術館準備室)への出発としたい考えです。なかでも、浮世絵資料のベーターベース化を計り、ネット資料室の実体形成が目標です。応援よろしくお願いします。

2002年6月14日
 会員専用ページ(IDとパスワードが必要)の充実を計るため、ページ構成を一部変更しました。

2002年5月27日
 
「春*花浮世絵展」は好評の内に無事終了いたしました。多くの方の閲覧ありがとうございます。なお、展示内容について簡略ながら資料をホームページ上に掲載いたしました。参考にしていただければ幸いです。

2002年5月25日
 展示会および市場情報の内容を更新いたしました。

2002年5月11日
 浮世絵市場
のなかに、情報閲覧のための市場情報ページを加えました。入門的作品、買替用作品および里親作品を紹介しています。

2002年4月30日
 本来のNPO活動たる浮世絵展示が軌道にのってきました。公共団体等との連携も進み始めました。ただし、会費活動や寄付活動だけでは不十分なので、本年度は収益活動にも力を入れようと計画しています。というわけで、「浮世絵市場」を開設することにいたしました。

2002年4月16日
 
トップページの見出し等の構成を変えましたが、お気づきですか?

2002年4月9日
 
更埴市での『春*花浮世絵展』に際して行われる浮世絵解説ツアー(4月21日)の情報を更新しました。

2002年3月15日
 
特別展示の情報を更新し、更埴市での『春*花浮世絵展』の最新情報を掲載いたしました。

2002年2月15日
 
更埴市での非営利活動『春☆花浮世絵展』のご案内をさせていただきます。
 あわせて、収益活動として松本浮世絵ギャラリーの春企画『江戸のデザイン』を紹介します。

2002年2月1日
 
須坂市での新春浮世絵名品展も無事成功のうちに終了いたしましたので、トップページのご案内を更新いたしました。

2002年1月9日
 トップページ
の浮世絵を衣替えいたしました。本年は、源氏絵の紹介を考えておりますが、その主役・光氏のモデルとなった板東彦三郎を紹介いたしました。本年もよろしくお願いいたします。
2001年12月16日
 展示会報告を中心にページ構成を変更しました。もし、不備な点がありましたら、お教え下さいますように。

2001年12月13日
 「名妓三十六佳撰」
の二十一から二十四の読み解きを加えました。画像も前回分とあわせてアップしました。

2001年12月12日
 「名妓三十六佳撰」
の十七から二十の読み解きを加えました。画像も近日中にアップする予定です。

2001年12月11日
 展示会報告
を更新しました。長野浮世絵美術館設立準備の企画展です。

2001年12月9日
 「名妓三十六佳撰」
の十三から十六の読み解きを加えました。

2001年11月10日
 「名妓三十六佳撰」
の九から十二の読み解きを加えました。画像も近日中にアップする予定です。

2001年10月6日
 展示会報告
を更新しました。いよいよ、松本浮世絵ギャラリーのオープンです。
 なお、おかげさまで、オリジナル浮世絵Tシャツがなくなりましたので、そのコーナーはカットさせていただきました。

2001年8月21日
 リンクページ
を更新しました。

2001年8月8日
 「名妓三十六佳撰」
の五から八の読み解きを加えました。

2001年8月3日
 
ホームページのデザインを変更しました。また、久しぶりに川中島合戦の情報を更新しました。

2001年7月16日
 展示会報告
を更新しましたが、松本市に長野浮世絵研究会協賛ギャラリーが新たにオープンされます。その予告的展示会のお知らせです。

2001年7月9日
 「名妓三十六佳撰」の一から四の読み解きを加えました。

2001年7月5日
 展示会報告
を更新しました。

2001年5月22日
 展示会報告
を更新しました。また、「名妓三十六佳撰」の読み解きを開始することにいたしました。

2001年5月11日
 
浮世絵展「江戸の美と迫力の世界」の会期延長のお知らせを加えました。
 なお、検索エンジンをINFONAVIGETOR HATATEに変更しました。

2001年4月17日
 展示会報告
を更新しました。

2001年4月12日
 
しばらくお休みしていたチャリティーコーナーを再開しました。それにあわせて、木版画のコーナーに一部情報を加えました。

2001年4月7日
 
更埴市で開催されている川中島合戦の浮世絵展を念頭に置いて、同じく更埴市の有名な景勝地・田毎の月をホームページの表紙といたしました。

2001年3月20日
 
川中島合戦の情報を更新しました。

2001年3月3日
 『川中島合戦の浮世絵展−よみがえる440年前の大決戦−』
を紹介させていただきました。特別展示と川中島合戦のコーナーに掲載する浮世絵の全ては、上記展示会で見ることができます。是非、多くの方のご高覧をお願いいたします。


2001年1月6日
 特別展示
川中島合戦のコーナーを再構成いたしました。本年、久しぶりに川中島合戦の浮世絵展を計画しております。そのための準備も兼ねていますが、しばらくは、この領域の作品をホームページ上に掲載していく予定です。なお、展示会の具体的日程等は、後日、展示会活動報告としてお知らせさせていただきます。

2000年12月9日
 
特別展示コーナーに大判五枚続の川中島合戦浮世絵をアップしました。もう少し大きく見たい方は、明年、同作品を一般展示に付しますから、その機会をお待ち下さい。(^O^)

2000年12月8日
 
川中島合戦NO.Cの浮世絵を加えました。

2000年12月7日
 
川中島合戦NO.Bの浮世絵を加えました。

2000年12月6日
 
川中島合戦NO.Aの浮世絵を加えました。

2000年10月30日
 展示会報告
を更新いたしました。

2000年10月13日
 講演会報告
を更新いたしました。

2000年9月11日
 海外展示会報告
を更新いたしました。本年はベルギーで開催いたしました。

2000年9月8日
 
観世音霊験記百番目録第三十一から第三十三を加え、ひとまず、西国編の読み解きが完結いたしました。ぜひ、ご覧下さい。

2000年8月22日
 観世音霊験記百番目録第二十六から第三十を加えました。

2000年8月19日
 
観世音霊験記百番目録第二十一から第二十五を加えました。

2000年8月10日
 
観世音霊験記百番目録第十六から第二十を加えました。

2000年8月2日
 
掲示板「なんでもメッセージ」を設置しました。浮世絵のこと、美術館建設あるいはNPO活動などご自由に書き込み下さい。

2000年8月1日
 
川中島合戦NO.5の浮世絵を加えました。

2000年7月17日
 
川中島合戦NO.3NO.4の浮世絵を加えました。

2000年7月13日

 川中島合戦NO.2の浮世絵を加えました。

2000年7月12日
 観世音霊験記百番目録第十一から第十五を加えました。

2000年7月1日

 観世音霊験記百番目録第六から第十を加えました。また、ヘッドページのデザインを一部変更いたしました。

2000年6月22日
 
暑気払いの展示会情報を掲載しました。是非ご覧になり、参加下さい。

2000年6月14日
 
浮世絵美術館活動を行う上での資金としたい考えで、新たにチャリティーのコーナーを設けました。ご協力お願いいたします。

2000年5月16日
 ネットワーク上の浮世絵資料室という考えから、インターネットを利用した「C's浮世絵美術館」を開設いたしました。長野浮世絵研究会がお送りする、C's=市民のための浮世絵美術館情報サイトです。順次内容を向上させていきたいと思います。詳しい活動内容は、各コーナーを参照いただき、お好きなところから、ご自由に閲覧下さい。
 なお、美術館・資料室施設を裁判所の競売情報を利用して探そうとのコーナーは、それ以外の目的の方にも好評です。

 美術館建設のための裁判所競売情報  
NPO長野浮世絵研究会

footline

Top