| 
       
 C's Ukiyo-e Museum  | 
    |||||||
| 江戸名所四十八景 1 | |||||||
| *『江戸名所四十八景』は、歌川(二代)広重によって、万延元年(1860)に描かれた、中判の名所絵シリーズ。人のある風景画として、江戸情緒がよく感じられる。 | 
| サムネイルをクリックすると大きな映像をご覧にいただけます。 | |||||
| 目 次 | |||||
| 01〜08 | 09〜16 | 17〜24 | 25〜32 | 33〜40 | 41〜48 | 
| 江戸名所四十八景 01〜08 | |||
| 第一 日本ばし魚市 | 第二 一石ばし夕景 | 第三 するが町 | 第四 九段ざか | 
| 
       | 
    |||
| 第五 お茶の水夕景 | 第六 駿河台月夜 | 第七 神田明神 | 第八 湯島天神 | 
| 
       | 
    |||
| 江戸名所四十八景 09〜016 | |||