ukiyoeline

C's Ukiyo-e Museum

川中島合戦

(NO.F)歌川国芳 大判三枚続 天保十四年〜弘化四年(1843-53) 佐野屋喜兵衛
国芳・左図 国芳・中央図 国芳・右図
 五月十五日和睦対面図
武田信玄上杉謙信と五 月十五日両将和睦の対面 有るべき由にて信濃国牛嶋の 渡りより四五丁大室の方 筑摩川と隔て両川岸 に床机を立最互に馬より 下り床机によって一礼有るべしと 両家使者を以て約を定め 其日にいたり両将両岸に 立より謙信ははやり雄の 勇将なれバ馬より飛び おり床机に腰をかけられるに 信玄ハ下り立ふうにして苦し からず謙信早々馬に乗れ よと呼り給へバ謙信大ひに 其無礼と怒り是が和ぼく 破れ終に後川中島乃 大合戦といたりにける

 上述は、浮世絵に書き入れられている詞書きを読んだものであるが、川中島合戦に至る経過の中に、一度は和睦の機会があったことが示されている。三代豊国の様式的対面図に比べ、両雄の感情の流れが的確に表現されており、武者絵師国芳の真骨頂といえる作品。
 しかし、一方でこの浮世絵は千曲川の浮世絵と見ることもでき、各作品に描かれる千曲川の流れを見比べてみるのも、もう一つの鑑賞の仕方である。両雄の戦(いくさ)の跡は、現在ほとんど何も残っていないが、千曲川は今も昔の形をとどめながら流れている。
Next
NPO長野浮世絵研究会

footline

Top