ukiyoeline

C's Ukiyo-e Museum

 
小倉擬百人一首 11〜20
サムネイルをクリックすると大きな映像をご覧にいただけます。

11:参議篁
(源義経・志度の蜑)
12:僧正遍昭
(白拍子仏御前)
13:陽成院
(鬼若丸)
14:河原左大臣
(文ひろげの狂女)
15:光孝天皇
(巴御前)
絵師:歌川国芳 絵師:歌川広重 絵師:歌川国芳 絵師:歌川国芳 絵師:歌川広重
平族を西海に亡すの節 十握の御釼浪間に沈む 義経 讃州八嶋の海士 若松母子に命じ玉ひて 海底を探らせ 宝釼を尋得たり
 柳下亭種員筆記
清盛公 白拍子祗王を愛す事限なし 爰に 加賀国に仏といへる舞妓あり 西八条に来りて 入道にまミゆ 清盛深く是を愛て 祗王が寵ハ衰へたりとぞ
 種員筆記  
熊野別当辨真か子にて 播州書写山に登せ経学せしに 武勇を好ミ 山谷に遊 ここに古池に年久しく住む鯉ありて 害をなすゆゑ ある時 此鯉を退治し 勇力を顕しける 小野のお通に遣へし千代といへる女也 文の通にもうとからす 情あるものなり のち夫にわかれてより 心ミだれ 一巻の文を箱に入れ 首にかけて 山の木かげ 又月の夜ハ五条の橋の辺なとに 彼文を高らかによミなどし 獨言いひて狂ひあるきけり 木曽義仲 平家と合戦の節 陣中に病発す 巴ハ此時先陣に在りしが 斯と聞より 俊足に鞭打 降積深雪を馬足に散し 本陣へ急行に 平家の兵 勢ひに恐れて さへぎる者なかりしとぞ
 柳下亭種員筆記
和田の原 八十島かけて こぎ出でぬと 人にはつげよ あまの釣舟 あまつ風 雲のかよひ路 ふきとぢよ 乙女のすがた しばしとどめむ つくばねの みねよりおつる みなの川 恋ぞつもりて 渕となりぬる みちのくの しのぶもじ摺 たれゆえに みだれそめにし われならなくに  君がため 春の野にいでて わかなつむ 我衣手に 雪はふりつつ

16:中納言行平
(松王丸妻・小太郎)
17:在原業平朝臣
(花和尚魯智深)
18:藤原敏行朝臣
(阿古屋)
19:伊勢
(政右エ門妻お谷)
20:基良親王
(晋の豫譲)
絵師:歌川国芳 絵師:歌川国芳 絵師:歌川広重 絵師:歌川国芳 絵師:歌川国芳
松王丸ハ左大臣時平が舎人なり 菅丞相の旧恩を思ひ 武部源蔵が家へ 我子小太郎を寺入させ 其身ハ検使の役を乞請 菅秀才の身替に立けるとぞ
 柳下亭種員筆記 
在俗の名ハ魯達といひ 桑門なして魯智深と号す 酔狂の余り 己が住する五台山の金剛神を打砕き 一山をおほいにさわがせける
 柳下亭種員筆記  
悪七兵衛景清ハ 清水観音へ日毎にあゆミをはこぶ折から 五条坂の阿古屋になれそめ 人目を徐る目せき笠通ひし頃ハ 平家の世にて 廿四年の栄花の夢さめて はかなき身の上ハ 行衛もしれずなりにけり
 柳下亭種員筆記
あハれや身さへわが子さへ 深雪にいたく郡山古郷を出て 旅路にさまよふ苦節を守りしかひありて 無端夫にめぐりあひ 曽本望の吉事さへきけり
 柳下亭種員筆記
倶不戴天の主君の讐を討んと欲して 千辛万苦す 是なん晋の大忠臣と末代不朽の美名をのこせり
 柳下亭種員筆記 
立ちわかれ いなばの山の みねにおふる まつときしかば 今かへりこむ 千早振 神代もきかず たつ田川 からくれないに 水くくるとは 住のえの きしによるなみ よるさへや 夢のかよひぢ 人めよくらむ 難波がた みじかきあしの ふしのまも あはでこのよを すぐしてよとや わびぬれば 今はたおなじ なにはなる 身をつくしても あハむとぞ思う

  Exit